カフェでドリンクやフードを調理して提供するには、調理師免許が必要と考える人は少なくありません。
医師や看護師、理美容師などの国家資格は、無免許では業務に携われません。これらの資格は業務独占資格と呼ばれるものです。
調理師は国家資格ですが名称独占資格に分類されます。理学療法士、介護福祉士などが名称独占資格に該当します。免許がないのに名刺に印字することや、口頭で名乗ることは刑罰の対象になりますが、無資格でも調理業務に従事できます。
カフェの開業にオーナーが調理師免許を取得する必要はありませんし、調理師免許を持つ人を従業員に採用することも不要です。
カフェ開業に調理免許は必要なのか
カフェ開業の営業許可を保健所に申請するには、食品衛生法に基づく食品衛生責任者資格は必ず必要になります。
調理師や栄養士、医師などの資格を持つ人は、自治体に申請することで食品衛生責任者になれます。食品衛生責任者に該当する資格のない人は、各自治体の衛生主管が主催する養成講習会に参加すると申請資格が得られます。
養成講習の内容は 衛生法規、公衆衛生学、食品衛生学の3科目で、1科目2時間、合計6時間です。
養成講習は一日で修了しますが、各都道府県により受講者が殺到することもあり予約が取りにくい状況があります。自治体の講習日程や受講申し込み状況は、事前に確認しておきましょう。
それでは調理の仕事に従事するのに調理師資格を目指すのは、どのような理由でしょうか。
調理師免許を持っていると就職や転職に有利なキーカードになるからです。就職後も有資格者は技能手当や職務手当という名目で給料に加算されます。
調理に携わる人たちの業務保証をするのが調理師免許です。
調理師免許を取得するには、厚生労働大臣が指定する調理師学校で調理師免許専門課程を卒業する方法があります。昼間なら1年間、夜間なら1年6カ月が履修課程で、費用は130万円から200万円かかります。
もう一つは飲食店で2年以上の実務経験をふみ、都道府県知事が実施する調理師試験に合格し取得する方法です。
カフェ開業にあたって食品衛生責任者資格は営業許可を取るうえで必ず必要になるのですが、調理師免許は要求されません。
カフェ開業を計画している方で、実務経験があるなら調理師免許試験を受験して取得するのも一案です。
実経験がない場合は1年間の調理師学校に通学する必要があります。長期の学習にはそれなりの価値があるわけですが、カフェ開業に必要な資格かどうかはオーナーの判断によります。しっかりと検討して準備を進めましょう。
カフェのおすすめ資格
formieのコーヒースペシャリストは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてカフェ開業を目指しコーヒーを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめカフェの資格はこちら